缶コーヒーおごる感覚でビットコインチップを送れるクラウドチップ
最終更新日2016/09/04 公開日2016/09/04 この記事は 約3分 で読めます。
CloudTip(クラウドチップ)は、ウェブサイトやブログの運営者に対して感謝や応援の気持ちを込めたチップをビットコインで贈れるサービスです。
(サービスとしてはIndieSquare WalletのINDIEBOARDの寄付ボタン生成機能が先行してますが、どちらかというとコアな方々の利用が主になってる感じです)
チップはわずか最低0.1mBTC=0.0001BTC(1BTC=6万円なら約6円)から贈れるというのがビットコインを利用したメリットですね。
アイデア次第で贈る方も贈られる方も何かと活用できるかもしれません。
日本はチップ文化がないに等しいのでアプローチを変えてみてもいいかも。セルフプチクラウドファンディングとか?
チップ送金は会員未登録でも可能ですが、会員登録しておくとメッセージもあわせてチップを贈れます。会員サイトのMyページのウォレットで入出金管理ができます。
ウィジェットで簡単
チップ受け取り用のウィジェットがあるので、それをWEBサイトやブログに貼り付けるだけで受け皿完了です。
おもしろいのは、Myページの「登録データ編集」→「チップアイコン設定」で贈るビットコインをイメージ化できるところ。
最大8つまで設定できるようです。
自分のオリジナル画像もアップできたらなお楽しそう。
マゾ体質の人なら、罵声100円相当、ロウソク200円相当、ムチ300円相当…とか。
こういうソフトな感じはビットコイン文化を広めるには必要不可欠だろうなと思います。
あと、多言語対応してもよさそうですね。
チップボタンをクリックすると…こんな感じで表示されるようです。
実際にどうなるか見てみてください↓(そしてチップを…w
気になる手数料は?
よくある質問に、
出金、チップ送金の際は、ビットコインネットワークへの報酬支払(送金料・記録料)として0.1mBTC=0.0001BTC(約6円)が差し引かれます。また、受け取ったチップをMy財布や外部ウォレットに振り替える際には、システム利用料(運営管理者へのチップ)として振替数量の10%(0.1mBTC未満の値は四捨五入)+送金料0.1mBTCを差し引かせて頂きます。
とありました。
1mBTCもらえるキャンペーン
なお、今なら招待した人も招待された人も1mBTC(1BTC=6万円なら約60円)のチップがもらえるキャンペーン実施中です。
こちらから登録していただければ、あなたもわたしもちょっとうれしいことになります。
もしあなたがビットコインにまだ触れたことなければ、これをきっかけにこちら側の世界を体感してみてはいかがでしょうか。
クラウドチップではその他にコミュニティ機能もあってTwitter等と連携もできるみたいです。
これをきっかけにビットコイン普及が広がっていくといいなと思います。
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEMをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年近いトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。