ドバイがブロックチェーン都市へのロードマップ策定
最終更新日2017/06/05 公開日2017/06/05 この記事は 約1分 で読めます。
以下、早速ですが和訳全文です!
ドバイがブロックチェーン都市へのロードマップ策定
ドバイの政府支援による、ブロックチェーン技術を街中に実装するという先進的な取り組みは、現在三ヶ月目に突入し、パイロット版の計画も続々と発表されています。この運動により、ドバイの中東におけるビジネスの中心地としての評価は高まり、同時に世界中の都市に向けて手本となるロードマップの草案を示すことにもなります。
今月、ドバイ最大の銀行であるEmirates NBDは、詐欺を防ぎ、認証を容易にする目的で、ブロックチェーン技術を小切手に導入することを発表しました。Emirates NBDは「小切手チェーン(Cheque Chain)」と名付けたそのプロジェクトを、ブロックチェーンを既存の製品やサービスへ組み込むという「重要な戦略」のスタートとして、位置づけています。
Emirates NBDはブロックチェーン黎明期における主要な投資家であり、2月にはIBMや他のドバイの企業と、ブロックチェーン技術の貿易金融や物流管理における活用方法を探るための提携を結びました。貿易はドバイ最大の産業で、ドバイにおける石油以外の貿易の総額は、2016年には3480億ドルにも及びました。
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEM Symbolをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年以上のトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。