センスある!マレーシアで建築中のNEMブロックチェーンセンターってこんな感じ
最終更新日2017/09/09 公開日2017/09/09 この記事は 約1分 で読めます。
Inside NEMでNEMブロックチェーンセンターの内装モックアップ(イメージ)が紹介されてたのでキャプりまして。

NEM.io財団とオーストラリアのBlockchain Globalとの提携による最初の取り組みとして、マーレシアのクアラルンプールに、起業家の支援やコワーキングスペースの提供を行うブロックチェーンセンターをオープン(2017年8月に着工、11月完成予定?)
10,000平方フィート(約930平方メートル)の面積を誇るブロックチェーンセンターにはNEMブロックチェーンイノベーションラボが入居する予定。
同ラボは、自社のITインフラ内でNEMのプラットフォームを活用することに興味を持つ組織に対して地域的な支援を行うだけでなく、研究開発の本部としても機能。
外壁か内壁かわからんですが、こういう雰囲気。ちょっとカワイイ。
レイアウト、けっこう広い。
エントランス、いまどきスタートアップがやりそうな雰囲気。
オープンワークエリア、食堂かと思った。
「モザイクをだな…」とかやってるのか。
インキュベータースペース、各種起業家たちがここを間借りして頑張るのかな。
ミュージアムとライブラリ…ミュージアム??
イベントスペースも広々
カフェとオープンエリア、めちゃいい感じ。
ハーベストしたくなるほどグリーン
オープンスペースエリア、手前の人、「エコビー」と連呼してニヤニヤしてると思う。
と、そういうNEMブロックチェーンセンター建築中!
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEM Symbolをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年以上のトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。