【速報】NEMとLoyalCoinがパートナーシップへ
最終更新日2017/12/21 公開日2017/10/27 この記事は 約2分 で読めます。
NEMがフィリピンをベースに進んでいるLoyalCoinというプロジェクトと手を組んだようです。
LoyalCoinは既存のロイヤリティプログラム、日本で言うポイントサービスをブロックチェーンに置き換えてこうぜという感じのプロジェクトのようです。この類のプロジェクトは初じゃなく過去にも他で動きがあった(どうなってるかは不明)ものですが、「NEMと」というケースに限れば初だと思います。
とりあえず、LoyalCoinについてざっと調べてみました。
公式サイトでは今から2週間後くらいに「トークンプレセール」が予定されているようです。プレなので本セールがまたいつかあるのでしょうか(2017年12月17日現在本セール開催中)
ある1つのブランドから「ポイント」であるLoyalCoinを得たら、それ以外のお店などでも使用可能にしたり、ポイントを特典と交換できるゲートウェイを作ったり、LoyalCoinを他のデジタルアセット(トークン)と交換できたりもするようなものを目指してる様子。
アドバイザーにはNEM.io財団代表のロンさんはじめ、他に3名の人が加わってます。
その中のNEM財団東南アジア地域担当責任者であるStephen Chia氏は次のムービーで、『NEMブロックチェーンの大きなユースケースになるのではないか』と、LoyalCoinとのパートナーシップに期待のコメントを残しています。
日本語のホワイトペーパー(v1.1)もあります。
NEMのユースケースになり、ネットワーク活性化の一つになるのであれば、良い話でなないかと思っています。
LoyalCoinに関する続報記事はこちらです。
- Snippが主要なロイヤルティ・ブロックチェーンのプロバイダーであるLoyalCoinと提携
- フィリピンでの学生と起業家向けのブロックチェーン教育・インキュベーションハブ
- AppsolutelyがNEMブロックチェーンを活用し、LoyalPlatformのトランザクションレートの拡大へ
- 【速報】NEMとLoyalCoinがパートナーシップへ
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEMをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年近いトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。