TREZORがNEMブロックチェーン向けのハードウェアウォレットを開発
最終更新日2017/12/24 公開日2017/12/24 この記事は 約4分 で読めます。
すでにローンチ済みですが和訳しました。
目次
TREZORがNEMブロックチェーン向けのハードウェアウォレットを開発~NEMがTREZOR経由でログイン可能なNanoWalletを初ローンチ
ピアツーピアのNEMブロックチェーンプラットフォームの開発者であるNEM財団とTREZORは、新しいファームウェアのローンチと、NEMブロックチェーンへの統合を発表しました。NEMは、TREZORと共通の認証情報を使ってログインが可能なNanowalletも初めてローンチしました。NEMはTREZORで利用可能なビットコイン、イーサリアム、Zcashといったコインの仲間入りをすることになります。
XEMへのサポートを行うだけでなく、TREZORはNEMブロックチェーン上で構築したアセットへのサポートも行うことが可能です。
NEMの構造は100%新しいコードで設計されており、その利点とは、すべてのトークンが“ネイティブ”トークンであるということです。つまり、XENがアップグレードされたり、第三者がサポートを追加した場合には、NEM上で構築されたあらゆるアセットへのサポートも同時に追加されるのです。
現時点で、今回のリリースによってサポートされている他のアセットは、DIMCOINの2つのアセット、PacNEMのゲームに統合されている2つのアセット、そしてBreezeプロジェクトのアセットです。
CoinMarketCapによれば、XEMは世界第9位の暗号通貨で、市場総額は81億ドルを誇っています。NEMの技術は現在、様々な金融機関や産業によって採用されています。需要と取引高を考えれば、NEMは日本でもっとも人気のあるアルトコインであると言えるでしょう。
TREZORは初のビットコイン向けハードウォレットで、暗号通貨に対するセキュリティとパスワード管理については唯一無二の性能を誇り、セキュリティの専門家から一般ユーザーまで誰でも簡単に使用することができます。
TREZORの革新的な設計によって、トランザクションの署名に使うすべてのプライベートキーを隔離しておくことが可能になります。機密情報がコンピュータに漏れることは一切ありません。そのため、仮にコンピュータが乗っ取られたり、ウイルスに感染していた場合にも、ユーザーのNEMアセットは安全なのです。
TREZORのファームウェアの1.6.0以降のアップデートはhttps://wallet.trezor.io/からダウンロード可能です。NanoWallet 2.0.14、もしくはその後にNEM SDKによって開発されたバージョンはhttps://nem.io/downloads/からダウンロード可能です。
Satoshilabs / TREZORについて
SatoshiLabsは、TREZORから初のビットコインのマイニングプールであるSlush Poolにいたるまで、ビットコイン業界においていくつかのパイオニア的なプロジェクトを手掛けてきたイノベーターです。TREZORは世界初のビットコイン向けハードウォレットです。
TREZORは暗号通貨のセキュリティとパスワード管理においては比類なき機能を提供し、2要素認証としても使うことができる一方で、最高の使いやすさを備えています。セキュリティの専門家から一般ユーザーまで誰でも使うことができます。さらなる詳細については、press@satoshilabs.comまでお問い合わせください。
NanoWalletでTREZORを使う際の包括的なチュートリアルはこちらでご覧いただけます。
原文:TREZOR Creates Hardware Wallets for the NEM Blockchain
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEM Symbolをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年以上のトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。