12時間/6億円で完売したあのDigixDAOがトレードできるのはなんとOpenLedgerのみ
最終更新日2016/05/11 公開日2016/04/17 この記事は 約3分 で読めます。
デンマークの取引所CCEDKがBitshares開発陣と組んで作った、分散型取引所OpenLedgerの基軸通貨であるOBITSホルダーには嬉しいお知らせです。
もちろん、クラウドセールからわずか12時間で完売(調達額550万ドル)したDigixDAOのアセットをトレードしたい方にも朗報。
DigixDAOはOpenLedger上だけでトレーディング可能
Crypto Currency Magazineさんのニュースでのことです。
2016月4月28日、OpenLedger上だけでDigixDAOのアセットがトレード可能になるようです。
~DigixDAOデジタルゴールドアセットはOpenLedger上のみで専属的にトレードされる
これはとてもいいニュースです。
REPとかDAOも…?
今現在、OpenLedgerではAugurのREPがトレード可能ですがもちろんIOUです。リリース後のREP取り扱いはもちろん、セールはいつなのかまだなのかと話題のSlock.itのDAOなんかも取り扱われていくのでしょうか?
どれもイーサリアム関連ですし、実現するならとてもエキサイティングです。
しかし、CCEDKはなかなかユニークなことを展開してくるので今後がとても楽しみです。
これからクリプト投資を始めようという日本人にはネタ的にとっつきやすい面もあると思うのですけどね。有料メンバー限定になりますが、アフィリエイトサービスも利用できますから。
あとはOpenLedgerが(ちゃんとした日本語で)日本語化されるともっといいんだと思います。
OBITSの未来がこれでまたすこ少し見えてきた気がしました。
OBITSホルダーがなぜ嬉しいのか?
OBITSホルダーはOpenLedgerから毎月行われるbuy-backという催しを通じ手数料収入が得られるメリットがあります。その仕組みはこちらで確認していただくとして、そこでの取引が活発になるほど得られる報酬も増えるということです。
今後はクリプトデビットカード「CCEDK NanoCard」から発生したトランザクション手数料などもそこに含まれていくようです。
さらに5月2日には、BTSRのクラウドセールが終了し最初のbuy-backが行われる予定です。BTSRはOBITSにも影響を与えるアセットです。
そのOBITSは現在、BTSRクラウドーセール開催に合わせたスペシャルセールとして100万OBITS限定で販売されています。残り23%ほどになっていますので、お早めにご決断を。
■OpenLedgerアカウント解説方法(画像あり)
■限定100万のOBITSセール参加方法(特別ボーナス獲得用プロモコードあり)
■分散型広告ネットワークBitTeaserのアセットBTSRセール参加方法(特別ボーナス獲得用プロモコードあり)
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEM Symbolをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年以上のトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。