2016年集大成!PROOFOFPEPEが出来ました。
最終更新日2016/12/25 公開日2016/12/25 この記事は 約1分 で読めます。
POPでいたい。そんなアナタのアルゴリズム(だまれ
Proof of works、Proof of Stake、Proof of Importanceときたら、もうあとはコレしかないです。Proof of PEPE。
先頭を走り続けなお勢いづくであろうビットコイン、
キズだらけになってもフォークを武器に追従するEthereum、
アポスティーユとmijinを抱えて沼から抜け出すNEM、
そして、Monero、CounterParty、(汗だく)Zcashです。
このPROOFOFPEPEの発行枚数は100枚ですが、
価値を上げるため50枚をBurnして消滅させました。
http://blockscan.com/address?q=1BurnPepexxxxxxxxxxxxxxxxxxxAK33R
なので実質的に50枚しかありません。
レアです。手に入れるのは至難の業…です。
アセット名:PROOFOFPEPE
総発行枚数:100(50枚をBurnして消滅)
http://blockscan.com/assetInfo/PROOFOFPEPE
RAREPEPEについての詳細は「Rarepepeの衝撃 Dogecoinの再来か!?」がとても詳しいです。
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEM Symbolをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年以上のトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。