8億円調達したSingularDTVのその後がヤバい
最終更新日2016/11/26 公開日2016/11/18 この記事は 約1分 で読めます。
あれからどうなっているのでしょう?SingularDTVって?
セールが終わってしまうとなかなか話題に上がらなくなりがちで(僕個人もセール前ほどがっついてない)、SNGLSトークンは売買可能ですが最大級の取引所Poloniexでもまだ取り扱われてないことからでしょうか、国内ではプライスの話題もほぼ出てきません(笑)
このようにマーケット(Bittrex / 日足)は静寂を保ってますし…
シットコイン確定?w
いやいや、セール終了直後から売買可能にすることの良し悪し問答はおいといて、プロジェクトはじまって間もないのに上昇し続ける方がハッキリいって異常ではないかと思います。
ICO参加は1年未満とか短期的な(もちろん確率論とか不要な)売買差益狙いではなく、(超)長期的にプロジェクトの成功を応援しながら恩恵を願うタイプの投資だと思ったが良さげだと思います。
さてプライス的な話はそれくらいにして、プロジェクトチームはしっかりと精力的に活動を続けてる模様です。
以下、現状についての和訳記事です。ちょっと読んでみましょう。
伝統的な映画・動画コンテンツの関係者はブロックチェーンの技術に興味を示している、とSingularDTVのCEOは言います。
SingularDTVのCEOであるZach LeBeau氏は、ブロックチェーン・暗号通貨・伝統的な業界関係者の三者間をより活発に仲介することによって、分散型の公平で世界的な映画・動画コンテンツのエコシステムが実現できると信じています。
----------------------------------
この続きは「クリプトシグナル:どうやら仮想通貨マーケットが本気出してきた」でご購読いただけます!
- 前の記事
- PEPENUMAが出来ました。
- 次の記事
- 欲望と成功に埋もれるPEPERICHが出来ました。
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEM Symbolをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年以上のトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。