シーズン1の死亡者約20名、仮想通貨GENCOINを巡るドロドロ海外ドラマ「StartUp」を見た。
最終更新日2017/01/22 公開日2017/01/22 この記事は 約4分 で読めます。
これは期待以上におもしろかった…!
暗号通貨GENCOINというのを巡ったクライムサスペンスになるのですが、本来の暗号通貨の定義がどうとかそういう先入観は別として楽しむのをお勧めします。
シーズン1のストーリー
世界はまずビットコインありきの世界、舞台は金融犯罪が多いというマイアミ。
キューバ系移民の娘イジー・モラレスが都合7年かけて開発したGENCOIN(ジェンコイン)を巡って物語は進みます。彼女はそれを一生の仕事としてあらゆる銀行にプレゼンしますがことごとくキックされてしまう…。
イマイチ冴えない銀行家ニック・タルマンはクソ親父の汚い金220万ドルを仕方なくGENCOINに投資することに決めてから、安定路線だったのにヤバい方面にズルズルと巻き込まれていきます。
そのうちの30万ドルの所有者である貧困層のハイチ系ギャング「LH7」No.2のロナルド・デイシーは、直感的に非中央集権的なGENCOINに可能性を感じちゃったもんだから強引に"チーム"に参加します。
「ここはマイアミだ。ぶっ飛んだアイデアを思い浮かんだが、堂々としてねえと誰も信じない。」
始動に必要なのは全部で1000万ドル…GENCOINを世に出すべくこの3人が資金集めをするんですが、もうそのやり方がガッツリとscam(詐欺)で、しかもヘタクソ!
コードそのものは演じる有識者らにしてみると秀逸なものだそうで、おまえらICOしろとよと何度も思いました(笑)
最初の220万ドルに目を付けてニックの父から賄賂をゲットしようとした、変人気味のFBI捜査官フィル・ラスクの崩落っぷりもなかなかのもの。
これにベトナム系ハッカー、アジア系大物投資家、ロシア系マフィアが絡んでくるからゴタゴタしないはずはないです。
ざっと数えたら全10話で20人くらいは殺されてますし。
そんなクライムサスペンスが好きならぜひオススメします。1話40分くらいなので一気に見れるんじゃないかと思います。
※GENCOINそのものの公式?サイトもありました。
※序盤はけっこうエロシーンが多いので、気まずくならなくていい環境でどうぞ。
シーズン2は?
シーズン1は2016年9月頃に配信開始されてたみたいですが、この秋くらいに主要キャストそのままにSeason2(全10話)がはじまるようで、それがきっかけで観たのですが続編もとても楽しみです。
Amazonプライムで観る
年会費3900円/1ヵ月あたり325円
トレーラー(英語)
関連記事
最新TVドラマ「StartUp」電子通貨の裏側にスポット当てる(2016.4.26)
アメリカでデジタル通貨を描いたドラマ「Start Up」が秋より放映開始(2016.8.26)
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEMをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年近いトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。