ヴィタリック・ブテリン氏へのインタビュー:イーサリアムのスケーリング、アジアにおけるその人気、そしてICOについて
最終更新日2017/06/19 公開日2017/06/19 この記事は 約2分 で読めます。
早速和訳を読んでみたいと思います。
ヴィタリック・ブテリン氏へのインタビュー:イーサリアムのスケーリング、アジアにおけるその人気、そしてICOについて
Bitcoin Magazineのインタビューの中で、イーサリアムの共同創立者であるヴィタリック・ブテリン氏は、イーサリアムが現在取り組んでいるスケーリングにおけるいくつかの課題、アジアで高まりつつあるイーサリアムへの関心、そしてICOのエコシステム一般に対する彼の考えを語ってくれました。
5月の下旬、イーサリアムを基盤とした求人市場プラットフォームであるEthlanceの開発者が、彼らのフリーランサーたちが格闘している問題を紹介してくれました。一年前、イーサリアムのトークンであるEtherの価格が14ドルほどだったころ、イーサリアム上でフリーランサーのプロフィールを作成するスマートコントラクトは、1ドルのコストもかかりませんでした。
Etherの価格が250ドルを超えて急上昇し始めると、Ethlanceのフリーランサーたちはプロフィールを作成するために約8ドルを支払わなければならなくなりました。イーサリアムを基盤とした分散型アプリケーション(DApps)と、イーサリアム上での手数料上昇の問題によって、イーサリアムのコミュニティと支持者は、プラットフォームのスケーラビリティについて不安を抱くようになりました。
イーサリアムのスケーリング問題についての議論は、2014年12月にEpicenterが行ったブテリン氏へのインタビューが発掘されると、その激しさを増しました。そのインタビューの中で、ブテリン氏はビットコインの0.05ドルという手数料を「馬鹿げている」と言っていたのです。現在、イーサリアムの平均的な手数料は1ドルを超え、その手数料の中央値は約0.05ドルとなっており、ブテリン氏が馬鹿げていると表現した価格と近いものとなっています。
Bitcoin Magazineはブテリン氏へのインタビューの中で、イーサリアムのアプリケーションが現在取り組んでいるいくつかのスケーリングの問題、イーサリアム上でのトランザクション手数料の上昇、そしてICOのエコシステムについて話を聞きました。
著者プロフィール
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
WEBデザイナー/ディレクターとしてのリーマン生活を脱却し、FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営していました。
今ではもう暗号通貨に絞って福岡を拠点に隠密活動しています。主にNEM Symbolをガッツリ、EthereumのDappsは趣味程度に。10年以上のトレーダー経験を活かし、暗号通貨相場のテクニカル分析もやってます。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。